たけし接骨院のご予約

メニューボタン 閉じるボタン

体質改善!健康コラム

2017.02.07

肩こりってなんでなるの?

すこし暖かい日が続いたなぁと思ったら

また寒くてなんだか冬に逆戻りみたいな感じですね( ノД`)

こんにちは!たけし接骨院の眞木です!

 

今日は多くの人が悩む「肩こり」について、

お話していきます。

 

肩こりは厚生労働省の国民生活基礎調査において、
有訴率(症状があると答えた人)が男性で2位女性で1位と、
まさに国民病といってもいいものです。

肩凝り

と、言われているのですが、

 

肩こりのメカニズムを知る方がとても少ないと思います。

先日、他の接骨院さんから転院された方で、

肩こりがひどく頭痛、吐き気まで出ているという方に

何で肩こりが起こるかお聞きしましたか?と質問すると

分かりません。とお答えを頂きました。

 

と、言うことでまずはメカニズムから

肩凝りと言われて、どこを指さしますか?

大抵の方が首筋から、肩関節にかけての部分を思い浮かべると思います。

そこを厳密に言うと、僧帽筋の上部線維といいます。

ここに負担がかかりすぎたため、肩こりが起きます。

僧帽筋

筋肉はすべて筋膜という膜に包まれています。
この膜は筋肉そのものに比べると張りがあり、
その伸張性は筋肉のそれとは異なります。

 肩の筋肉が常に緊張していると筋肉は縮こまり膨張しています。
ですから、筋膜で包まれたスペース(コンパートメントと呼びます)の中の
圧力は高まっています。

すると、筋肉の血の巡りがだんだんと悪くなり、
筋肉内の水分が減っていき、瑞々しさ(みずみずしさ)が失われます。
その為に筋肉は硬くなり、
硬くなってしまったため、さらにコンパートメントの中の圧力が高まる…
という悪循環です。

 

さて、どうすればいいのか?

簡単な事です。

中部線維と下部線維が使えるようにし、上部線維の負担を

軽減させてあげればいいのです。

そう!体幹を使おう!!

施術 接骨院2016.0401

ここから体幹のお話をすると、とても長くなってしまうので

省略させてもらいます(._.)

 

たけし接骨院では、しっかりと原因を追究し、

分かりやすい説明を心がけ、まずはご自分のお体が

どうなっているか、を知ってもらい治療を進めていきます。

なにかご不明な点やお気づきのことがあれば、

なんでもご相談下さいね(^^)/

全力で対応させて頂きます。

%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%97%e5%a4%96%e8%a6%b3

たけし接骨院 大須院

℡052-212-7812

カテゴリー

アーカイブ

身体の痛み・不調でお悩みの方は、
たけし接骨院へ
身体を健康な状態に戻し、
リバウンドもしないように指導もいたします。
お問い合わせ・ご予約はこちら
  日・祝
8:30
-12:00

16:00
-20:00
-12:00 -13:00

※水曜日は12:00まで、土曜日は13:00まで